TOKON10実行委員会公式ブログ

第49回SF大会TOKON10実行委員会の公式ブログです。
開催日程:2010年8月7日(土)〜8日(日)
東京SFビブリオ 追補篇
0
     皆さまこんにちは、第5回日本SF評論賞優秀賞をいただきました、岡和田晃でございます。
     第49回日本SF大会TOKON10が終了してから、はや2箇月あまり。皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
     いまだTOKON10の熱気が冷めやらない方も多いのではないかと拝察いたします。

     TOKON10に向けて私たち日本SF評論賞チームは、この「TOKON10公式ブログ」、〈SFマガジン〉2010年9月号所収の「東京SF大全」、そしてTOKON10スーヴェニアブックに収録された「東京SF大全」と「東京SFビブリオ100」を通じて、多数の東京SFをご紹介して参りました。
     しかしながら、紙幅の都合などで紹介しきれなかった東京SFもまた数多く存在しております。TOKON10のアフターサポートの意味もこめ、ここで「東京SFビブリオ 追補篇」をご提供いたします。

     この「東京SFビブリオ 追補篇」は、日本SF評論賞受賞者たちが作成いたしました。もともとは「東京SFビブリオ100」の選定にあたって作成された予備リストであり、2010年7月以降に発表された作品群までは、(一部を除き)フォローしきれておりません。
     「東京が登場する必然性の高いSF」ということで選びましたが、ここでの「東京SF」の解釈は、あえて幅を広くとっております。
     そしてご注意いただきたいのですが、あくまでもこのリストは一つの相(かたち)に過ぎません。「東京SF大全」(TOKON10公式ブログ版、SFマガジン版、スーヴェニアブック版)と「東京SFビブリオ100」に収録された作品と重複するものは外してありますので、独立したリストではなく、すでに発表された「東京SF大全」や「東京SFビブリオ」を補完するものとしてご活用いただけましたら幸いに存じます。いささかばらつきがあるように思われるかもしれませんが、「東京SFビブリオ100」を作成する際の熱気を感じ取っていただければとの思いから、バランスを取ることよりもブレーンストーミング的な情報収集を心がけました。
     なお言い訳めいて恐縮ですが、調査・執筆にかけられた期間が限られていたため、見落としている作品が多々存在すると思います。むろん偏りも多いことでしょう。小説を中心に選定したため、小説以外のジャンルについては氷山の一角たりえることさえもできていないものと自覚しております。それゆえこのリストを決定版と主張するつもりはまったくありません。あくまでも一例にすぎず、今後さらに新しいリストが生まれるための叩き台としてご活用いただければ幸いです。

     ウェブで閲覧する際のレイアウト的な便宜を考え、この「東京SFビブリオ追補篇」においては「ジャンルごと、作者名の50音順」に分けています。テーマ分けなど色々考えましたが、ばらつきがでるので、結果としては最もシンプルな作者名と作品名の表記に、あえて留めました。入手難易度は記しておりませんが、絶版が続く作品でもオンライン古書店などを当たれば比較的安価に手に入るものも多く存在いたしますので、ご興味のある方はぜひ、探究の旅に出られてみてはいかがでしょうか。きっと得られるものがあることと思います。

     最後になりましたが、本サポート記事を含めた東京SFビブリオの選定にあたっては、編集に携わった方々をはじめ、荒巻義雄氏、井上雅彦氏、大野典宏氏、笠井潔氏、タタツシンイチ氏、宮風耕治氏、森下一仁氏、八杉将司氏、山岸真氏(五十音順)らに情報提供のご協力をいただきました。ありがとうございます。
     また、TOKON10におけるSF評論賞チームの活動にご協力をご支援いただいた皆さま、そして私たちの書いたものをお読みいただいた皆さまに、この場を借りて、重ねてお礼を申し上げます。

     評論賞チームとしましては、ブログ「21世紀、SF評論」(http://sfhyoron.seesaa.net/?1286650176)、第50回日本SF大会ドンブラコンL(http://www.sf50.jp/index.php?id=1)における「静岡SF大全」企画など、今後も活動を継続していく所存です。暖かく見守っていただけましたら幸いです。

     TOKON10が閉会しても、東京SFは終わりません。東京SF、ひいてはSFシーン全体の発展を祈念しつつ、ご挨拶を終えさせていただきます。


    (TOKON10スーヴェニアブック編集協力 岡和田晃)


    【東京SFビブリオ 追補篇】

    ●小説

    青木淳悟『四十日と四十夜のメルヘン』
    浅暮三文『カニスの血を嗣ぐ』
    浅暮三文『針』
    朝松健『黒衣伝説』
    阿刀田高『赤い人形』
    阿部和重『アメリカの夜』
    阿部和重『インディヴィジュアル・プロジェクション』
    新井素子『いつか猫になる日まで』
    新井素子『…絶句』
    荒巻義雄『黄金の不死鳥』
    有川浩『海の底』
    有川浩『塩の街』
    飯野文彦『アナル・トーク』
    飯野文彦『愛児のために』
    石川英輔『大江戸シリーズ』
    石原藤夫『ハイウェイ惑星』
    石原藤夫『ブーメランの円筒宇宙』
    井沢元彦『小説「日本」人民共和国』
    井上雅彦『カフェ・ド・メトロ』
    井上雅彦『四角い魔術師』
    岩本隆雄『ミドリノツキ』
    薄井ゆうじ『星の感触』
    冲方丁『天地明察』
    大江健三郎『さようなら、わたしの本よ!』
    大江健三郎『臈たしアナベル・リイ、総毛立ちつ身まかりつ』
    大塚英志ほか『摩陀羅 天使篇』
    大原まり子『処女少女マンガ家の念力』
    大原まり子『薄幸の町で』
    大原まり子『有楽町のカフェーで』
    小川一水『天冥の標2 救世群』
    岡田利規『わたしたちに許された特別な時間の終わり』
    奥泉光『グランド・ミステリー』
    小野不由美『東京異聞』
    恩田陸『ねじの回転』
    川端裕人『算数宇宙の冒険』
    川原礫『アクセル・ワールド』
    川又千秋『幻詩狩り』
    かんべむさし『夢の銀座』
    菊池秀行『妖神グルメ』
    貴志祐介『新世界より』
    北國浩二『リバース』
    倉田英之『R.O.D』
    恋川春町『金々先生栄華夢』
    小酒井不木『少年科学探偵』
    小中千昭『ザ・ディフェンダー』
    小林泰三『玩具修理者』
    小松左京『時の顔』
    小森健太朗『大相撲殺人事件』
    Salmonson、Jessica Amanda 『Tomoe Gozen Saga』
    西條奈加『金春屋ゴメス』
    斎藤慶(t.o.L)『バギー・イン・ザ・ドールハウス』
    桜坂洋『スラムオンライン』
    桜庭一樹『推定少女』
    笹本祐一『ARIEL』
    笹本祐一『妖精作戦』
    佐藤正午『Y』
    佐藤正午『5』
    佐藤哲也『妻の帝国』
    篠田節子『ゴサインタン』
    篠田節子『斎藤家の核弾頭』
    篠田節子『夏の災厄』
    篠田節子『仮想儀礼』
    式貴士『東城線見聞録』
    清水博子『街の座標』
    笙野頼子『下落合の向こう』
    新城カズマ『さよなら、ジンジャー・エンジェル』
    スウィフト、ジョナサン『ガリバー旅行記』
    鈴木いづみ『東京巡礼歌』
    高橋源一郎『ジョン・レノン対火星人』
    タタツシンイチ『大魔神カノン サワモリの試練』
    田中光二『警視庁国際特捜隊 ザ・ダークシティ新宿』
    田中文雄『浅草霊歌』
    田中文雄『時の落ち葉』
    田中啓文『蝿の王』
    チャペック、カレル『山椒魚戦争』
    月村了衛『機龍警察』
    筒井康隆『腹立半分日記』
    都築響一『夜露死苦現代詩』
    とみなが貴和『EDGE』
    とみなが貴和『夏休みは命がけ!』
    中井紀夫『漂着神都市』
    中村文則『銃』
    夏目漱石『夢十夜』
    夏目漱石『吾輩は猫である』
    難波弘之『郷愁(ノスタルジア)』
    仁木稔『スピードグラファー』
    西谷史『東京SHADOW』
    野阿梓『伯林星列』
    萩原朔太郎『猫町』
    畠中恵『しゃばけ』
    早見裕司『昔恋しい』
    半村良『石の血脈』
    半村良『産霊山秘録』
    火浦功『ハードボイルドで行こう』
    火浦功『ファイナル・セーラー・クエスト』
    平井和正『超革命的中学生集団』
    弘也英明『厭犬伝』
    広瀬正『異聞風来山人』
    広瀬正『エロス』
    広瀬正『鏡の国のアリス』
    広瀬正『ツィス』
    広瀬正『立体交差』
    広瀬正『遊覧バスは何を見た』
    広津柳浪『女子参政蜃中楼』
    藤本泉『東京ゲリラ戦線』
    古井由吉『野川』
    古川日出男『サウンドトラック』
    ポーロ、マルコ『東方見聞録』
    星新一『気まぐれ指数』
    星野智幸『ロンリー・ハーツ・キラー』
    柾悟郎『ヴィーナス・シティ』
    松浦寿輝『花腐し』
    松浦寿輝『半島』
    松尾由美『九月の恋と出会うまで』
    眉村卓『名残の雪』
    三島由紀夫『仮面の告白』
    光瀬龍『あいつらの悲歌』
    光瀬龍『暁はただ銀色』
    光瀬龍『寛永無明剣』
    光瀬龍『多聞寺討伐』
    光瀬龍「帝都上空に敵一機」
    光瀬龍『復讐の道標』
    宮部みゆき『クロスファイア』
    村上春樹『1Q84』
    村上春樹『世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド』
    村上龍『超電導ナイトクラブ』
    森真沙子『東京怪奇地図』
    森真沙子『猫ヲ探ス』
    矢作俊彦『ららら科學の子』
    山田太一『異人たちとの夏』
    山田正紀『女囮捜査官』
    山田正紀『神獣聖戦』
    山田正紀『スーパーカンサー』
    山田正紀『ふしぎの国の犯罪者たち』
    山田正紀『魔空の迷宮』
    山田正紀『未来獣ヴァイブ』
    山田正紀『弥勒戦争』
    山中峰太郎『亜細亜の曙』
    山野浩一『虹の彼女』
    山本弘『MM9』
    山本弘『シュレーディンガーのチョコパフェ』
    ヨーヴィル、ジャック『シルバーネイル』
    横田順彌『押川春浪回想譚』
    横田順彌『秘話 ある愛の詩 ふぁん太爺さんほら吹き夜話より』
    横田順彌『星影の伝説』
    横田創『裸のカフェ』
    吉増剛増『黄金詩篇』
    龍胆寺雄『放浪時代・アパアトの女たちと僕と』


    ●アニメーション

    庵野秀明ほか『新世紀エヴァンゲリオン』
    出渕裕ほか『ラーゼフォン』
    逢瀬祭ほか『フタコイ オルタナティブ』
    押井守ほか『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』
    押井守ほか『ケルベロス・サーガ』
    CLAMPほか『カードキャプターさくら』
    GONZOほか『月面兎兵器ミーナ』
    長井龍雪ほか『アイドルマスター XENOGLOSSIA』
    中島かずきほか『大江戸ロケット』
    ターナー、マイケルほか『ウィッチブレイド』
    富野由悠季ほか『聖戦士ダンバイン』
    広尾明ほか『七つの海のティコ』
    細田守ほか『時をかける少女』
    宮崎駿ほか『耳をすませば』
    湯山邦彦ほか『幻夢戦記レダ』


    ●ゲーム

    麻野一哉ほか『アナタヲユルサナイ』
    門倉直人ほか『黄昏の天使』
    ガイギャックス、ゲイリーほか『アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ』
    小林正親ほか『大江戸RPG アヤカシ』
    スタフォード、グレッグほか『ルーンクエスト』
    鈴木一也ほか『偽典 女神転生』
    鈴木一也ほか『女神転生2』
    健部伸明ほか『トーキョーN◎VA』
    名越稔洋ほか『龍が如く』
    プラマス、クリスほか『ウォーハンマーRPG』
    ポンスミス、マイクルほか『サイバーパンク2.0.2.0』


    ●コミック

    秋本治『こちら葛飾区亀有公園前派出所』
    江川達也『東京大学物語』
    大島弓子『バナナブレッドのプディング』
    大島弓子『綿の国星』
    小野敏洋『バーコードファイター』
    小畑健ほか『デスノート』
    くぼたまこと『天体戦士サンレッド』
    COCO『今日の早川さん』
    Sakai、Stan『USAGI YOJINBO』
    三五千波『ソウルレスポップ』
    清水玲子『秘密』
    空知英秋『銀魂』
    手塚治虫ほか『トキワ荘物語』
    永井豪『デビルマン』
    なかのともひこ『少年ビックリマンクラブ』
    中村光『荒川アンダー・ザ・ブリッジ』
    中村光『聖☆おにいさん』
    広江礼威『BLACK LAGOON』
    仲村佳樹『東京クレイジーパラダイス』
    藤子・A・不二雄『怪物くん』
    藤子・F・不二雄『ひとりぼっちの宇宙戦争』
    望月三起也『ジャパッシュ』
    柳沼行『ふたつのスピカ』
    山下たつひこ『がきデカ』
    横山光輝ほか『鉄人28号』
    吉崎観音『ケロロ軍曹』
    リー、スタンほか『X-MEN』
    リー、スタンほか『ファンタスティック・フォー』
    ルルー、ロジェ『ヨーコ・ツノ』
    和田慎二『超少女明日香』


    ●実写映画

    アンダーソン、ポール・W・Sほか『バイオハザード4』
    ヴェンダース、ヴィムほか『東京画』
    ヴェンダース、ヴィムほか『夢の果てまでも』
    長谷川和彦ほか『太陽を盗んだ男』
    山崎貴ほか『ALWAYS 続・三丁目の夕日』
    佐藤肇ほか『悪魔くん』(実写版)


    ●ノンフィクション・写真集・評論・戯曲など

    赤瀬川源平『東京ミキサー計画』
    磯田光一『思想としての東京』
    内山英明『東京エデン』
    内山英明『東京デーモン』
    大森望『狂乱西葛西日記』
    鏡明『二十世紀から出てきたところだけれども、なんだか似たような気分』
    ストロス、チャールズ『日出る国にて——日本見聞録』
    巽孝之『日本変流文学』
    チハルチシヴィリ、グリゴーリィ『自殺の文学史』
    東京大学スラブ文学研究室『チハルチシヴィリ読本』
    バルト、ロラン『神話作用』
    星新一『祖父・小金井良精の記』
    前田愛『都市空間の中の文学』
    光瀬龍『ロン先生の虫眼鏡』
    平田オリザ『東京ノート』
    夢野久作『街頭から見た新東京の裏面』
    夢野久作『東京人の堕落時代』
    米原康正『Tokyo Girls』
    ラッカー、ルーディ『一九九〇年日本の旅』


    ◆特薦作品(映像を中心に)

     情報提供でご協力いただいた方々のうち数名の方から、「東京SF」にふさわしいアニメーションや実写映画(特撮映画)についての熱のこもったご推薦をいただきました。ありがとうございます。この場をお借りして、それらをご紹介させていただきます(発表年順、タイトル/制作/監督・特撮監督)。


    《ウルトラマンシリーズ》
    『ウルトラマン』 TBS・円谷プロ 円谷一ら・高野宏一ら
    『帰ってきたウルトラマン』 TBS・円谷プロ 本多猪四郎ら・高野宏一ら
    『ウルトラマンエース』 TBS・円谷プロ 筧正典ら・高野宏一ら
    『ウルトラマンタロウ』 TBS・円谷プロ 山際永三ら・高野宏一ら
    『ウルトラマンレオ』 TBS・円谷プロ 真船禎ら・矢島信男ら
    『ウルトラマン80』 TBS・円谷プロ 湯浅憲明ら・川北紘一ら
    『ウルトラマンガイア』 円谷プロ・毎日放送 村石宏實ら・佐川和夫ら
    『ウルトラマンマックス』 円谷プロ・CBC・電通 金子修介ら・鈴木健二ら


    《怪獣特撮映画》
    『透明人間(1954年東宝映画)』 東宝 小田基義
    『宇宙人東京に現わる』 大映 島耕二
    『大怪獣バラン』 東宝 本多猪四郎
    『ガス人間第一号』 東宝 本多猪四郎
    『世界大戦争(1961年)』 東宝 松林宗恵
    『キングコング対ゴジラ』 東宝 本多猪四郎
    『大怪獣ガメラ』 大映 湯浅憲明
    『フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ』 東宝 本多猪四郎・円谷英二
    『キングコングの逆襲』 東宝 本多猪四郎・円谷英二
    『大巨獣ガッパ』 日活 野口晴康
    『怪獣総進撃』 東宝 本多猪四郎・有川貞昌
    『ガメラ対宇宙怪獣バイラス』 大映 湯浅憲明
    『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』 東宝 福田純
    『宇宙怪獣ガメラ』 大映 湯浅憲明
    『ゴジラ(84年版)』 東宝 橋本幸治・中野昭慶
    『ゴジラvsビオランテ』 東宝 大森一樹・川北紘一
    『ゴジラvsキングギドラ』 東宝 大森一樹・川北紘一
    『ゴジラvsモスラ』 東宝 大河原孝夫・川北紘一
    『ゴジラvsデストロイア』 東宝 大河原孝夫・川北紘一
    『ガメラ2 レギオン襲来』 大映・日本テレビ・博報堂 金子修介
    『ガメラ3 邪神<イリス>覚醒』 大映・徳間書店・日本テレビ・博報堂 金子修介
    『ゴジラ2000 ミレニアム』 東宝 大河原孝夫
    『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』 東宝 手塚昌明
    『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃(小笠原)』 東宝 金子修介・神谷誠
    『ゴジラ×メカゴジラ(2002年)』 東宝 手塚昌明
    『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』 東宝 手塚昌明
    『ゴジラ FINAL WARS』 東宝 北村龍平


    《戦隊シリーズ・仮面ライダーなど》
    『秘密戦隊ゴレンジャー』 NETテレビ(現:テレビ朝日)・東映 竹本弘一ら・矢島信男
    『大戦隊ゴーグルファイブ』 テレビ朝日・東映 東条昭平ら・矢島信男
    『仮面ライダーBlack』 毎日放送・東映 小西通雄ら・矢島信男
    『未来戦隊タイムレンジャー』 テレビ朝日・東映 諸田敏ら・佛田洋


    《デジモンシリーズ》
    『デジモンアドベンチャー』 東映 代表監督:細田守
    『デジモン』テレビ一作目 フジテレビ・読売広告社・ 東映 代表監督:角銅博之など
    『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム』 東映 代表監督:細田守
    『デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲』 東映 代表監督:今村隆寛
    『デジモンテイマーズ』 フジテレビ・読売広告社・東映 代表監督:貝澤幸男など
    『デジモンテイマーズ 暴走デジモン特急』 東映 代表監督:中村哲治

    | 東京SFビブリオ 追補篇 | 22:27 | - | trackbacks(2) | - | - | ↑PAGE TOP
    • 1/1PAGES